和ゆるヴェーダ蒸し

よもぎ蒸し,アーユルベーダ,アーユルヴェーダ診断,和ゆるヴェーダ

ピッタを整えるハーブブレンド

頑張った心とカラダに適度な気分転換を与えてくれるブレンド。フレッシュとクールダウンが必要なあなたに。

ピッタが乱れてしまうと

消化や肌トラブルにはご用心

ピッタが過剰になりバランスを崩すと、短気になり、些細な事でイライラしてしまいます。批判的で完璧主義に走る傾向があるので、ついてきてくれる人が少なくなったり、敵を作りやすくなってしまう事もあるでしょう。

健康面では、火のエネルギーが消化力を高めすぎるのが災いして、消化器系の不調に悩まされることも。
肌の湿疹や蕁麻疹(じんましん)が出やすくなったり、目の充血も目立ってきます。

ピッタを乱す要因

油もの、アルコール、辛いもの、カフェイン、刺激物などを摂りすぎるとピッタが過剰になりバランスを崩しやすくなります。

また闘争心や対抗意識を燃やし過ぎるのもピッタのバランスを崩す要因となります。

アドバイス

ピッタのバランスを整えるアドバイス

生活スタイル

  • 日中は暑い中で過ごす場合(夏の時期)は木陰に入るなどしてこまめに休息をとりましょう。
  • 闘争的なこと(ホラー映画、討論、競争)を避け穏やかに過ごしましょう。
  • 満月を鑑賞したり、野山など自然に触れてリフレッシュしましょう。

食べ物、食べ方

  • 辛くて刺激のある食べものは避けましょう。
  • コーヒーやアルコールの量は減らしましょう。
  • ミント系、カモミールやラベンダーなどクーリング効果のあるハーブティーはおすすめ。
  • 身体の熱を冷ます作用の生野菜や果物はおすすめ。

他のドーシャはこちら